コスモウォーター定期配送間隔 はじめ何日にすればいい?使う水の量がわからない。

記事には広告が含まれていますが、経験と調査に基づき真摯に書いています。

コスモウォーターの配送は1セット12ℓ2本です。

配送間隔は、1週(7日)に1回、2週(14日)に1回、3週(21日)に1回、4週(28日)に1回の4種類から選びます。

初めて申し込む時、配送間隔をどれにすればいいか迷ってしまいますね。

水をどのくらい使うのかなんで、初めてじゃわからないですよね。

でも、コスモウォーターでは水の使う量を目安で出しています。


飲料水として使う場合

家族構成配送間隔
1回12ℓ2本
一ヵ月あたり
配送量
1月あたり
金額
単身 1人4週に1回24ℓ4,104円
夫婦 2人4週に1回24ℓ4,104円
3人家族4週に1回24ℓ4,104円
4人家族3週に1回32ℓ5,472円
5人家族2週に1回48ℓ8,208円
オフィス10人1週に1回96ℓ16,416円

それでも目安通りにいくかは不安ですよね。

でも大丈夫です。

水の追加や配送の休止は簡単にできるからです。

また、配送間隔の変更もできますよ。

ですから、はじめての申し込みは、この目安通りにやってみましょう。



余ったお水は非常用の備蓄水になりますよ。


ムーミン収納BOXプレゼント!/

コスモウォーターに申し込むとWEB上にマイページができます。

その画面から配送予定を確認することができます。

マイページから ➡ 会員メニュー ➡ 次回お届け日の変更 ➡ 直近3回分のお届け日から休止したいところをクリックして完了です。

すごく簡単な操作でできます。

電話でも対応してくれるので安心です。



定期配送される水の納品が2ヵ月以上ない場合は880円のキャンセル料が発生します。

休止しても2ヶ月以内に1回でも配送があれば無料です。

休止する場合は次回発送予定日の7日前までに休止する必要があります。

余り具合をみて早めに変更しましょう。

本サービスの停止を希望される時は、次回発送予定の7日前までに第2条第1項所定の連絡先にご連絡ください。



配送間隔の変更もマイページや電話で変更することができます。

休止ばかりしているのであれば、配送間隔を長くしてみましょう。

逆に追加が多いいなら、配送間隔を短くしましょう。



O-KEN WATER


すこし水ボトルを多めにもっておくことで、追加や休止をするのに余裕ができたり、非常用の備蓄水として使うことができます。

追加や休止を余裕をもってすることができる

ある程度在庫をもっていると、休止や追加をするのに慌てないで余裕をもってすることができます。

いつもの在庫数がどのくらいかがわかっていれば、在庫を見ただけで、今月は多く使ったとか、あまり使わなかったとか判断できます。それからゆっくり休止や追加をすればいいのです。

水ボトルの使用量と配達される量を簡単に、同じ量にできるのです。


非常用の備蓄水になる

在庫を多く持つことで、それがそのまま非常用の備蓄水になるのです。

配達された水ボトルを保管し、配達された順に使えば、常に新しい水を備蓄していることになります。

これがローリングストック法という災害時の為の食料品などの備蓄方法になります。

ですから、水ボトルが少し余ってきてもそれが備蓄水になっているのです。



初めに決める配送間隔は目安通りやってみましょう。

もし水が余ってしまうようなら、その分を非常用の備蓄水として、持っておけばいいのです。

その備蓄水の減り具合を見て、追加や休止をしていけば余裕もできますね。

配送間隔は途中で簡単に変更できるので、はじめは、だいたいの感じで大丈夫ですよ。







\ムーミン収納BOXプレゼント!/