フレシャスのウォーターサーバーSlatとSlat+cafeを申し込む時、レンタルと購入のプランがあります。実際どっちの方がいいのでしょうか?

購入プランにすると、いつまで続けられるかわからないし、
毎月の支払いが高くても購入よりレンタルの方がお得なのかな?
どっちがいいのかはっきり知りたいですね。
月額はレンタルより購入の方が安くなっています。
でも購入してしまうと途中で解約した場合、損してしまうのではないかと不安になりますね。
結論
購入プランの方がお得です。
いつまで続けられるかわからなくても、1年以上使えば購入プランがお得になります。
その理由は、水代が購入プランの方が約17%安いこと。
またレンタルプランは期間中に解約すると解約金がかかるからです。
\フレシャスSlat/
購入とレンタルの月額の違い
月額は水代とサーバーレンタル料とサーバー購入分割代金です。
購入プランとレンタルプランの月額を比べてみます。
購入プランの方が月額安いことがわかります。
レンタル
サーバーレンタル料金 | 水代 9.3ℓ×2本 | 月額 | |
Slat | 990円 | 3,254円 | 4,244円 |
Slat+cafe | 1,320円 | 3,254円 | 4,574円 |
分割購入 36回払い
分割サーバー代 | 水代 | 月額 | |
Slat | 1,436円 | 2,700円 | 4,136円 |
Slat+cafe | 1,627円 | 2,700円 | 4,327円 |
一括購入
一括払い | 水代 | 月額 | |
Slat | 49,500円 | 2,700円 | 2,700円 |
Slat+cafe | 59,400円 | 2,700円 | 2,700円 |


購入プランがお得なわけ
購入プランがお得な理由に水代と解約金があります。
水代
購入プランの水代はレンタルプランに比べ約17%お得です。
Slat と Slat+cafe | |||
レンタル | 17%OFF | 購入 | |
水代 9.3ℓ×2本 | 3,254円 | ➡ | 2,700円 |
レンタルの場合、月に3箱以上配達があればサーバーレンタル料は無料です。
それでも、水を使えば使うほど購入の方がお得です。
解約金
購入の方がお得な理由に、レンタルには解約金があるからです。
サーバーをレンタルした場合、利用期間の3年をすぎないで解約すると40,000円の解約金が発生します。
購入プランでも分割払いの場合、解約すると残りの金額を払うことになります。
Slat
サーバー代金 | 解約金発生条件 | 解約金 | |
レンタル | – | 利用期間3年以内で解約 | 40,000円 |
分割購入(36回) | 51,700円 | 36回途中で解約 | サーバー代残り代金 |
一括購入 | 49,500円 | なし | なし |
Slat+cafe
サーバー代金 | 解約金発生条件 | 解約金 | |
レンタル | – | 利用期間3年以内で解約 | 40,000円 |
分割購入(36回) | 62,700円 | 36回途中で解約 | サーバー代残り代金 |
一括購入 | 59,400円 | なし | なし |


支払い合計で見るとわかりやすい
どちらがお得かは、解約した時に、今までに、どちらがお金を使ったかでわかります。
解約した時に、今までに使った、水代とサーバー購入代、レンタル代、解約金の支払い合計でくらべてみましょう。
グラフで見るとわかりやすいです。
下のグラフは毎月1箱水を使った場合の解約した時期と支払い総額を表しています。

支払い総額 グラフからわかること
〇レンタルは始めたばかりは安いが1年過ぎてからは購入プランの方が安くなる
〇36カ月目で約4万~5.5万円 60ヵ月目で約4.3万~5.3万円の金額の差が出る
〇レンタルは37か月目に解約金がなくなるので一度購入プランの金額に近づく
〇レンタルプランで30ヵ月を超えたなら、解約する場合、解約金がなくなる37ヵ月で解約した方がお得
〇購入の一括と分割ではあまり変わらない


購入プラン一括と分割どっちにする?
購入にした場合、一括にするか分割で払うか?
少し迷いますね。でもどちらもほとんど変わりません。
サーバー代金に2,200円の差があるだけで、この差はずっとかわりません。
一括で購入して、毎月の支払いをより少なくするか
毎月少しずつ払っていくかの違いです。
レンタルプランのメリット
レンタルプランにもメリットがあります。
サーバーが交換しやすく、解約したときのサーバー返却が無料
新しいサーバーに交換しやすい
レンタルの場合、途中で新しいサーバーに交換することができます。
申し込んでから又は交換後の利用期間により交換手数料がちがいます。
交換手数料 | |
契約後1年未満 | 14,300円 |
契約後2年未満 | 8,800円 |
契約後2年以上 | 5,500円 |
いろいろサーバーをサーバーを替えていきたい人にはレンタルがいいですね。
サーバー返却が無料
レンタルの場合、解約した時サーバーを無料で返却できます。
購入の場合、自分で処分しなければなりません。
フリマアプリやリサイクルショップで売るか、粗大ごみや回収業者に依頼します。
フレシャスに引き取ってもらう場合は3,860円かかります。
まとめ
費用で考えると購入プランがお得になります。
しかし、いろんなサーバーを楽しみたいならレンタルプランで新しいサーバーに交換していくのもいいですよね。
Slatはグッドデザイン賞を受賞している人気のサーバーです。
SlatとSlat+cafeのある新しい生活を楽しんでください。
\SlatとSlat+cafe!/
