コスモウォーターの料金は、3つでできています。
①毎月支払う 水代=月額
②初回に支払う初回出荷手数料
③解約するときに支払う解約金です。
月額にかかるのは、水代で1セット12ℓ2本で4,104円です。
どのサーバーを使っても水代は同じです。
①コスモウォーター月額
水代 12ℓ2本 | サーバーレンタル料 | 月額合計 |
4,104円 | 0円 | 4,104円 |
②③初回手数料と解約金
*解約金は規定利用期間内に解約すると発生します。
*Smartプラスlimited colorはSmartプラスの色違いです。
Smartプラス | Smartプラス limited color | SmartプラスNext | |
初回出荷料 | 0円 | 2,200円 | 2,200円 |
規定利用期間 | 2年 | 2年 | 3年 |
解約金 | 16,500円(税込) | 16,500円(税込) | 20,900円(税込) |
解約金は規定期間すぎるとなくなるので、規定利用期間は使いたいものです。
正直、どのサーバーを選んでも料金の差は大きくありません。
また、3年使えば、規定利用期間も解約金もなくなります。
サーバーと長く付き合うには自分の気に入ったサーバーを選んだ方がいいでしょう。
\20周 年豪華4大特典!/
初回出荷手数料
選んだサーバーによって初回手数料がかかります。

Smartプラス | Smartプラス limited color | SmartプラスNext | |
初回出荷料 | 0円 | 2,200円 | 2,200円 |
コスモウォーター月額=水代
毎月の料金は水代だけになります。
12ℓ2本(1セット)4,104円が何セット配達されたかできまります。
たとえば12ℓ2本が2回配達されれば、4,104円×2回=8,208円ということになります。
配送間隔で決まる料金
月額は配送された水の量で決まります。
ですから配送間隔で大体の月額がわかります。

途中で配送の休止や追加をしないで、配送間隔通り受け取った場合の金額をみると
31日を1ヵ月と計算すると | 1ヵ月あたり料金 | |
4週間隔(28日) | 31÷28×4,104円=4543.7 | 4,544円 |
3週間隔(21日) | 31÷21×4,104円=6058.2 | 6,058円 |
2週間隔(14日) | 31÷14×4104円=9087.4 | 9,087円 |
1週間隔(7日) | 31÷7×4,104円=18174.8 | 18,175円 |
配送間隔は途中で簡単に変更できます。
また途中で水が余った場合は次の配達を休止することがでるので安心です。
配達の休止

水が余って来た時や、節約したい時は配送を休むことができます。
たとえば28日間隔で1回休むと約2ヵ月に1回の配送になります。
1ヵ月あたり4,104円÷2ヵ月で2,052円で済むことになります。
休止をしても2ヵ月に1回でも配送があれば無料で休むことができます。
コスモウォーター解約金
解約金は最低利用期間を超えないで解約すると発生します。
コスモウォーターの場合、最低利用期間と解約金は選んだサーバーによって異なります。
解約金他社より高いの 安いの?
コスモウォーターの場合、規定利用期間が2年と3年で解約金がそれぞれ16,500円と20,900円です。
この金額は他社と比べて高いのでしょうか?安いのでしょうか?
コスモウォーターは大手のサーバー会社と料金や契約期間、解約金を比較してみましょう。
水代 12ℓ2本 | 契約 期間 | 解約金 | |
コスモウォーター | |||
Smartプラス | 4,104円 | 2年 | 16,500円 |
Smartプラス limited color | 4,104円 | 2年 | 16,500円 |
Smartプラス Next | 4,104円 | 3年 | 20,900円 |
プレミアムウォーター | |||
もっと プレミアム | 3,974円 | 5年 | 55,000円→ 5,500円 |
famfit購入 | 3,866円 | 5年 | 66,000円 →0円 |
ずっとプレミアム | 4,082円 | 3年 | 16,500円 又は22,000円 |
MOMclub | 3,758円 | 5年 | 49,500円→ 5,500円 |
フレシャス | |||
slat. slatcaffe dewo. sihon | 4,230円 | 3年 | 40,000円 |
うるのん | |||
うるのん2年 | 4,340円 | 2年 | 16,500円 |
うるのん3年 | 4,140円 | 3年 | 16,500円 |
コスモウォーターの場合、最低利用期間も長くなく、解約金も高くはありません。
他社と比べて、”しばり”が少ない”ことがわかります。


サーバー選び
どのサーバーも水代が同じでレンタル料も無料です。
ただし、初期費用や契約年数と解約金が少し違います。
3つのサーバーの外観や機能をくらべてみましょう。
大きさ
大きさは3種類とも同じです。
ボトル下置きタイプなので、コンパクトな形状です。
Smartプラス | Smartプラス limited color | SmartプラスNext | |
サイズ ㎝ | 幅30㎝奥行34㎝高さ110㎝ | ||
重さ | 20㎏ |
カラー

Smartプラス ホワイト ブラック ピンク
Smartプラスlimited color ウッド ライトウッド
SmartプラスNEXT ホワイト ブラック
長く使いたいので部屋に合う色を選びたいですね。
機能
SmartプラスとSmartプラスlimited colorの機能は同じです。
SmartプラスNextはSmartプラスに新たに機能が加わつています。
Smart プラス | Smart プラス limited color | Smart プラス Next | |
足元ボトル交換 | 〇 | 〇 | 〇 |
チャイルドロック3段階 | 〇 | 〇 | 〇 |
クリーンサイクル | 〇 | 〇 | 〇 |
クリーンエア | 〇 | 〇 | 〇 |
エコモード | 〇 | 〇 | ◎ |
温度調整 | 〇 | ー | ー |
USB充電 | 〇 | ー | ー |
非常用電源ユニット | 〇 | ー | ー |
SmartプラスとSmartプラスNEXT共通の機能
足元ボトル交換
ボトルの位置がサーバ内の下にあるので、ボトル交換時にボトルを高く持ち上げる必要がありません。
チャイルドロック3段階
チャイルドロックは給水口の温水と冷水についているキーでチャイルドロックの強度を3段階にできます。
クリーンサイクル
サーバー内に入る空気の雑菌の除去 サーバー内を熱水で消毒します。
エコモード
温水のヒーターを止めて電気代を節約します。
1ヵ月の電気代 Smartプラス474円 SmartプラスNEXT256円
SmartプラスNEXTだけにある機能
温度調整
温水と冷水 3段階の温度帯を選べます。
冷水 強5℃~10℃ 中6℃~15℃ 弱10℃~20℃
温水 強80℃~90℃ 中70℃~80℃ 弱60℃~70℃
USB充電
充電ポート2個 スマートホンやタブレット充電に便利
非常用電源ユニット
災害時停電の時も温冷水が使えます。
コスモウォーター料金まとめ
コスモウォーターの料金は、すべて12ℓ2本で4,104円です。
サーバーはレンタル料は無料です。
limited colorとNextははじめに2,200円かかります。
基本的に月々に払う料金は水代の4,104円だけです。
あとは解約金が発生しないように契約期間を使い切ることです。
水が余っても配達の休止もできるので安心です。
\20周年豪華4大特典!/

